広報誌

過去記事

病院年報

アドビリーダー
病院年報はPDFファイルにて作成しております。PDFファイルをご覧いただくためにはアドビシステムズ社が無料配布しているAdobe® Reader™(アドビ リーダー)が必要です。インストールされていない場合は、こちらからインストーラをダウンロードしてください。Adobe ReaderをインストールするとPDFファイルがご覧に頂けます。

2019年度 事業報告書 vol.13(2019年4月~2020年3月)

2019年度 事業報告書vol.13-1(1.50MB)

  • 目次
  • 地域交流会(ふくろうの会)
  • ボランティアの会
  • 病院概要
  • 施設基準
  • 職種別職員数
  • 病院沿革
  • 創設者 中村裕について
  • 学会・研修会への参加
  • トピックス

2019年度 事業報告書vol.13-2(1.52MB)

  • <部門報告>
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
  • こつ・かんせつ・リウマチセンター
  • 診療部
  • 医療情報部
  • 医療技術部
  • 看護部
  • 事務部
  • 明野中央在宅医療介護センター

2019年度 事業報告書vol.13-3(1.21MB)

  • クリニカル・インディケーター
  • クリニカル・インディケーターとは

2019年度 事業報告書vol.13-4(2.87MB)

  • 委員会報告
  • 委員会
  • その他
  • ニュースリリース

2018年度 事業報告書 vol.12(2018年4月~2019年3月)

2018年度 事業報告書vol.12-1(1.50MB)

  • 目次
  • 地域交流会(ふくろうの会)
  • ボランティアの会
  • 病院概要
  • 施設基準
  • 病院沿革
  • 創設者 中村裕について
  • 職種別職員数
  • 学会・研修会への参加
  • トピックス

2018年度 事業報告書 vol.12-2(1.24MB)

  • <部門報告>
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
  • こつ・かんせつ・リウマチセンター
  • 診療部
  • 医療情報部
  • 医療技術部
  • 看護部
  • 事務部
  • 明野中央在宅医療介護センター

2018年度 事業報告書vol.12-3(425KB)

  • クリニカル・インディケーター
  • クリニカル・インディケーターとは

2018年度 事業報告書vol.12-4(1.51MB)

  • 委員会報告
  • 委員会
  • その他
  • ニュースリリース

2017年度 事業報告書 vol.11(2017年4月~2018年3月)

2017年度 事業報告書vol.11-1(2.97MB)

  • 目次
  • 地域交流会(ふくろうの会)
  • ボランティアの会
  • 病院概要
  • 施設基準
  • 病院沿革
  • 創設者 中村裕について
  • 職種別職員数
  • 年間行事
  • コラム

2017年度 事業報告書 vol.11-2(2.93MB)

  • <部門報告>
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
  • こつ・かんせつ・リウマチセンター
  • 診療部
  • 医療情報部
  • 医療技術部
  • 看護部
  • 事務部
  • 明野中央在宅医療介護センター

2017年度 事業報告書vol.11-3(2.94MB)

  • 委員会報告
  • 委員会
  • その他
  • ニュースリリース
  • 編集後記

2016年度 事業報告書 vol.10(2016年4月~2017年3月)

2016年度 事業報告書vol.10-1(2.12MB)

  • 目次
  • 地域交流会(ふくろうの会)
  • ボランティアの会
  • 病院概要
  • 施設基準
  • 病院沿革
  • 創設者 中村裕について
  • 職種別職員数
  • 組織図
  • 年間行事
  • 病院増改築工事について

2016年度 事業報告書 vol.10-2(945KB)

  • <部門報告>
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
  • こつ・かんせつ・リウマチセンター
  • 診療部
  • 医療技術部
  • 看護部
  • 事務部

2016年度 事業報告書vol.10-3(1.84MB)

  • 委員会報告
  • 委員会
  • その他
  • 新聞報道
  • 入職1年を振り返って
  • 入職5年を振り返って
  • 入職10年を振り返って
  • 入職15年を振り返って
  • 入職20年を振り返って
  • 入職25年を振り返って

2015年度 事業報告書 vol.9(2015年4月~2016年3月)

2015年度 事業報告書vol.9-1(2.10MB)

  • 目次
  • 地域交流会(ふくろうの会)
  • ボランティアの会
  • 病院概要
  • 病院沿革
  • 創設者 中村裕について
  • 職種別職員数
  • 組織図
  • 年間行事
  • 増改築工事について
  • 花日記 ~2階ウッドデッキから~

2015年度 事業報告書 vol.9-2(797KB)

  • <部門報告>
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
  • こつ・かんせつ・リウマチセンター
  • 診療部
  • 医療技術部
  • 看護部
  • 事務部

2015年度 事業報告書vol.9-3(2.03MB)

  • 委員会報告
  • 委員会
  • その他
  • 新聞報道
  • 新入職員1年を振り返って
  • 入職5年を振り返って
  • 入職15年を振り返って
  • 入職25年を振り返って

2014年度 事業報告書 vol.7(2014年4月~2015年3月)

2014年度 事業報告書vol.8-1(3.80MB)

  • 目次
  • 地域交流会(ふくろうの会)
  • ボランティアの会
  • 病院概要
  • 病院沿革
  • 創設者 中村裕について
  • 職種別職員数
  • 組織図
  • 年間行事
  • 明野中央病院健康セミナー
  • 明野クララ元気ツアー
  • コラム ちょっと一息
  • 花日記 ~2階ウッドデッキから~
  • 今昔写真館

2014年度 事業報告書 vol.8-2(904KB)

  • <部門報告>
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
  • こつ・かんせつ・リウマチセンター
  • 診療部
  • 医療技術部
  • 看護部
  • 事務部

2014年度 事業報告書vol.8-3(2.98MB)

  • 委員会報告
  • 委員会
  • その他
  • 新聞報道
  • 新入職員1年を振り返って
  • 入職5年を振り返って
  • 入職10年を振り返って
  • 入職15年を振り返って

2013年度 事業報告書 vol.7(2013年4月~2014年3月)

2013年度 事業報告書vol.7-1(4.05MB)

  • 目次
  • 地域交流会(ふくろうの会)
  • ボランティアの会
  • 病院沿革
  • 病院概要
  • 年間行事
  • 創設者 中村裕について
  • 職種別職員数
  • 組織図
  • 年間行事
  • 明野中央病院健康セミナー
  • 明野クララ元気ツアー
  • 花日記 ~2階ウッドデッキから~
  • 今昔写真館

2013年度 事業報告書 vol.7(1.24MB)

  • <部門報告>
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
  • こつかんせつリウマチセンター
  • 診療部
  • 医療技術部
  • 看護部
  • 事務部

2013年度 事業報告書vol.7-3(2.65MB)

  • 委員会報告
  • 委員会
  • その他
  • 新聞報道
  • 新入職員1年を振り返って
  • 入職5年を振り返って
  • 入職10年を振り返って
  • 入職25年を振り返って

2012年度 事業報告書 vol.6(2012年4月~2013年3月)

2012年度 事業報告書vol.6-1(3.66MB)

  • 目次
  • 地域交流会(ふくろうの会)
  • ボランティアの会
  • 病院沿革
  • 病院概要
  • 年間行事
  • 今昔写真館

2012年度 事業報告書vol.6-2(1.21MB)

  • <部門報告>
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
  • こつかんせつリウマチセンター
  • 診療部
  • 医療技術部
  • 看護部
  • 事務部

2012年度 事業報告書vol.6-3(1.82MB)

  • 委員会報告
  • NST(栄養サポートチーム)
  • 糖尿病相談会
  • 親和会
  • ニュースリリース
  • 入職×年を振り返って

2011年度 事業報告書 vol.5(2011年4月~2012年3月)

2011年度 事業報告書vol.5-1(3.49MB)

  • 目次
  • 地域交流会(ふくろうの会)
  • ボランティアの会
  • 病院沿革
  • 病院概要
  • 年間行事
  • 今昔写真館

2011年度 事業報告書vol.5-2(1.58MB)

  • <部門報告>
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
  • こつかんせつリウマチセンター
  • 診療部
  • 医療技術部
  • 看護部
  • 事務部

2011年度 事業報告書vol.5-3(2.14MB)

  • 委員会報告
  • NST
  • 糖尿病相談会
  • 親和会
  • ニュースリリース
  • 入職×年を振り返って

2010年度 事業報告書 vol.4(2010年4月~2011年3月)

2010年度 事業報告書vol.4-1(1.75MB)

  • 目次
  • 地域交流会(ふくろうの会)
  • ボランティアの会
  • 病院機能評価を振り返って
  • 病院沿革
  • 病院概要
  • 年間行事
  • 花日記
  • 今昔写真館

2010年度 事業報告書vol.4-2(2.47MB)

  • <部門報告>
  • 医療安全管理室
  • 地域医療連携室
  • 診療部
  • 診療情報管理室
  • 薬剤科
  • 栄養科
  • リハビリテーション科
  • 放射線科
  • 臨床検査科
  • 輸血科
  • 看護部
  • 手術室
  • 事務部

2010年度 事業報告書vol.4-3(2.08MB)

  • コラム
  • <委員会報告>
  • 医療事故防止委員会
  • 感染対策委員会
  • 褥瘡
  • 栄養対策委員会
  • サービス向上委員会
  • 教育委員会
  • NST
  • 糖尿病相談会
  • 親和会
  • ニュースリリース
  • 1年間を振り返って
  • 5年間を振り返って
  • 10年間を振り返って
  • 20年間を振り返って
  • 1日看護師体験

2009年度 事業報告書 vol.3(2009年4月~2010年3月)

2009年度 事業報告書vol.3-1(4.81MB)

  • ふくろうの会
  • ボランティアの会
  • 病院沿革及び概要

2009年度 事業報告書vol.3-2(1.90MB)

  • <活動報告>
  • 診療部
  • リハビリ
  • 情報室
  • 薬剤
  • 検査
  • 放射
  • 栄養
  • 安全管理室
  • 看護部
  • 連携室
  • 事務

2009年度 事業報告書vol.3-3(1.73MB)

  • 各委員会報告
  • NST
  • 糖尿病相談会
  • 親和会
  • 新聞記事

2008年度 事業報告書 vol.2(2008年4月~2009年3月)

2008年度 事業報告書vol.2-1(1.62MB)

  • ふくろうの会
  • ボランティアの会
  • 病院沿革及び概要
  • 各種病院報告
  • 診療部門

2008年度 事業報告書vol.2-2(0.7MB)

  • 看護部門
  • 支援部門
  • 事務部門
  • 各委員会報告

2008年度 事業報告書vol.2-3(3.15MB)

  • NST
  • 糖尿病相談会
  • 親和会
  • 新聞記事

あけのスケッチ

アドビリーダー
病院年報はPDFファイルにて作成しております。PDFファイルをご覧いただくためにはアドビシステムズ社が無料配布しているAdobe® Reader™(アドビ リーダー)が必要です。インストールされていない場合は、こちらからインストーラをダウンロードしてください。Adobe ReaderをインストールするとPDFファイルがご覧に頂けます。

あけのスケッチ vol.13

  • 健康寿命を延ばそう!- ロコモを知って転倒予防
  • 遊びリテーション
  • リハビリテーションの作業療法って、なに?~調理訓練を通じて~
  • NEW FACE

あけのスケッチ vol.12

  • 命にかかわる危険な「肺血栓塞栓症」
  • 静脈血栓塞栓症対策チームの取り組み
  • 禁煙サポートチームより
  • いいもの見つけた!「スカイリフト」
  • 全国回復期リハビリテーション病棟協会 第23回研究大会in名古屋
  • リハビリ実績(2013年1月~12月までの当院回復期リハビリテーション病棟退院患者)

あけのスケッチ vol.11

  • リハビリテーションって?
  • 回復期リハビリテーション病棟協会~第58回全職種研修会~
  • 回復期リハビリテーション病棟協会~第21回 研究大会 in 金沢~
  • 大分県回復期リハビリテ-ション病棟連絡協議会研修会報告“回復期リハ病棟の役割と協働の意義を10カ条から学ぼう”
  • よろしくお願いします New Face

あけのスケッチ vol.10

  • 自立した生活のために
  • The Road to Switzerland~夢を叶えるために~
  • 「ソーシャルワークとリハビリテーション」~カンボジアの青年に学んだこと~
  • 食事とリハビリ
  • よろしくお願いします New Face

あけのスケッチ vol.9

  • 栄養とサルコペニア
  • 『健口増進チーム』発足について
  • 第29回大分県病院学会
  • 全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会 第19回研究大会in京都に参加して
  • 作品紹介
  • よろしくお願いします New Face

あけのスケッチ vol.8

  • 新年のごあいさつ
  • 研究発表会報告
    第48会大分県病院学会 看護部会~心も体も動かそう!「遊びリテーション」の取り組みについて~
  • リハビリテーションは患者さんとの"共同作業"
    ~カンファレンス(目標設定会議~の活用を通して
  • 回復期リハビリテーション病棟認定看護師資格を取得しました。

あけのスケッチ vol.7

  • より質の高いリハビリテーション医療を目指して
  • ~回復期リハビリテーション病棟の4年目がスタートしました~
  • 平成21年度 実績報告
  • ガンバレ!新人

あけのスケッチ vol.6

  • リウマチとリハビリテーション
  • 研究発表報告
    第19回大分県リハビリテーション医学会
    第27回大分県病院学会
  • 早朝リハ、休日リハを行なっています!!
  • スタッフ紹介

あけのスケッチ vol.5

  • 今年度を振り返って
  • 新看護師長あいさつ
  • 研究発表会報告 第13回全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会:第13回研究大会
  • 回復期リハビリテーション病棟[今年度の成績]
  • 患者さんの声
  • あけのギャラリー

あけのスケッチ vol.3

  • 回復期リハビリテーション病棟開設1周年
  • ガンバレ・リハビリ!
  • 看護の「看」とは手と目です。
  • ADL評価について
  • 人口骨頭、人口股関節手術後の介助方法研修会
  • Wii fit登場!
  • 当病棟1年間の成績表

あけのスケッチ vol.2

  • 「温かいチーム医療を目指して」
  • ~クリスマス会を行いました!~
  • 退院後の生活に向かって 調理訓練、入浴訓練、歩行訓練
  • 患者様の声
  • スタッフ紹介
  • あけのギャラリー
  • 住宅改修&福祉用具あれこれ

あけのスケッチ vol.1

  • 「回復期リハビリテーション病棟開設によせて」
  • 看護スタッフより~看護の心はひとつ~
  • 多目的ホールから、こんにちは。
  • 痛みと不安を乗り越えて
  • うちのイチオシ!
  • 在宅生活を支えます #001訪問看護ステーション・ふくろう
  • 住宅改修&福祉用具あれこれ
  • あけのギャラリー

明野中央病院健康セミナー

明野クララ元気ツアー

このページの先頭へ